今回はZ400のバーエンドを交換していきます。バーエンドを純正よりも重いものを使用することで、振動の軽減が期待できます。4気筒に比べて2気筒は振動が大きく、長時間乗ると手が痺れます。
少しでも振動を減らしたい!という方は是非参考にしてみて下さい。
バーエンド交換に必要なもの
- バーエンド
- シール剤(ゆるみ止め)
バーエンドを固定するボルトは、バーエンドに付属していたボルトを使用します。シール剤がコーティングされていない普通のボルトなので、自分で塗布する必要があります。
シール剤がなくても取り付け出来ますが、緩むと怖いので塗っておくことを推奨されています。
ポッシュ・ウルトラヘビーバーエンド
今回用意したバーエンドはポッシュのウルトラヘビーバーエンドです。商品名ある通り「とても重い」バーエンドです。
Z400/250やNINJA400/250の純正バーエンドでもそこそこ重量があります。外してみると結構重たいことが分かります。
ポッシュのバーエンドはカラーバリエーションも豊富で、バイクのイメージに合わせてチョイス出来るのが嬉しいです。また、”おもり(ウェイト)”とアウターカバーが別々になりますので、色を変えたくなったらカバーだけを購入して色替えも可能です。
バーエンドの取り外し・取り付け
バーエンドの取り外しと取り付けですが、用意する工具は六角レンチがあればOKです。また、純正バーエンドのボルトにはシール剤が付いていますので、ハンドル側のメネジを掃除するためにパーツクリーナーや綿棒(細い穴を掃除できるもの)があるといいでしょう。
純正バーエンドの取り外し
純正バーエンドを取り外していきます。六角レンチを差し込み緩め方向(反時計回り)に回します。
先ほどから書いてある通り、ボルトにはシール剤がコーティングされていますから簡単には緩みません。けっこう力を入れる必要があります。安全面で言うとスカを食らわないように、六角レンチがしっかり差し込まれていることを確認しましょう。
純正バーエンドを取り外すとこんな感じになってます。ボルトに付着している黄色い粉状のものがシール剤になっています。このボルトは再使用しないので廃棄、もしくは保管しておきましょう。再度純正バーエンドに戻す予定がある方は取っておくといいです。
ポッシュバーエンドの取り付け
シール剤を塗布してボルトを締めていきます。今回私はロックタイトを使用しました。
緩むのが怖いのでそこそこ強く締め付けしていきます。30Nmくらいで締め付けが出来ていればOKだと思います。ロックタイトを使用しない場合は、乗車前にゆるみがないことをよく確認してから乗りましょう。また、遠出をする際は六角レンチを持っていくと安心できそうです笑
取り付けてみた感想
取り付けてみて運転した感想は、振動をかなり吸収してくれていると感じました。純正とポッシュのウルトラヘビーバーエンドでは結構違いが分かりました。とはいうものの、完全に振動がなくなったわけではなく、純正に比べれば手がしびれにくくなる程度。でも効果は抜群です!
あくまで2気筒ですので、ハンドルには多少振動が来るのは仕方ないことです笑
コメント